top of page

検索


機能追加
型鋼で端部ハンチ有りの場合、補強PL自動生成する機能を追加
2023年8月28日
17
0


機能追加
汎用「#GP11A」に変数CUTを追加
2023年8月28日
11
0


機能追加
汎用「#GP11」に変数CUTを追加
2023年8月28日
7
0


機能追加
「共通パラメータ」⇒「設定3」に「各種標準データ設定」を追加 機能:各社ごとのスタート内標準データが設定可能 【共通パラメータ】ユーザー / 各種標準データ設定
2023年8月28日
24
0

機能追加
スリーブゾーン「大梁TYPE6」に「D=1/5H以下無しD=1/5H超え【補強板】」を追加 付帯 / スリーブ / スリーブゾーン / 登録 格納場所 = 大梁TYPE6 / ゾーン1 / D=1/5H以下無しD=1/5H超え【補強板】
2023年8月28日
11
0

機能追加
「詳細」の各詳細で「変更」⇒「部材マーク(ピック)」中に右ボタンで設計符号一覧から選択できるように改良 設計マークの欄で右クリック この中から選択が可能
2023年8月28日
20
0


機能追加
確認 / レベル色確認 / レベル自動カラー表示 機能 = レベルごとに部材を自動でカラー分けする レベル自動カラー表示前 レベル自動カラー表示後
2023年8月28日
13
0

機能追加
ホーズエ継手基準図に綴じPLの表記を追加
2023年8月22日
24
0


機能追加
ISベース「IS-SH455」を新規追加
2023年8月22日
13
0


機能追加
詳細 / 梁詳細 / 梁加工 / Web現場溶接 を新規追加 機能:加工指数2が適応されている箇所で登録した箇所をWEB現場溶接仕様に変更する。(標準継手に新規で継手マーク未登録の継手が追加されます)
2023年8月22日
22
0

機能追加
柱脚ベースのハイベースにPINベースを新規追加「PB300-L-24」
2023年8月22日
15
0


機能追加
柱断面にマークによる一括入力機能を追加 機能:右上のマーク入力で設計マークを選ぶとその設計マークの柱断面が一括で変更される 断面 / 柱断面 / 標準断面 / マーク入力
2023年8月22日
21
0

機能追加
継手 / 柱部材 / 間柱特記 / 間柱GPL自動変形 を新規で追加
2023年8月22日
12
0
101
0
bottom of page