top of page

検索
機能追加
鳥瞰図(DR3D)にて現状では1回の処理で1方向の図面しか出力されないが、 同時に4方向(8方向)の出力を行えるように改良。 パラメータ/一般図/鳥瞰図/基本設定/上記ビュー角度パラメータで4方向連続出図 にチェックを入れると有効化
2023年3月6日
8
0
機能追加
WEB機能の新規追加内容として「節、グループ、部材種別重量表」を作成 ・節別にグループ・部材種別の重量表を出力する機能となります。
2023年2月16日
11
0
機能修正
トラス画面を開いた際に、材質の入力欄と説明図が被っている件を修正
2023年2月16日
15
0
機能追加
本柱吊りピース自動登録機能を実装
2023年2月16日
16
0
機能修正
5BHを登録するメニューで自動登録のチェックボックスが、下の文字とかぶってしまう件を修正
2023年2月16日
8
0
機能追加
確認・モデルチェック(kapg)画面にて、指定属性をカラー表示する「属性色」の機能を追加
2023年2月16日
8
0
機能修正
工事全般 --> 節管理 --> 自動工区<-->節登録 にて「節を工区として登録」を設定しているにも関わらず「工区を節として登録」が採用されていたバグを修正
2023年2月16日
9
0
機能追加
パラメータ/現寸・型板/型板/実寸法師対応(3) の 孔の丸のカラー設定と孔の串カラー設定に、画面表示カラー追加で登録した色を使用できるよう 機能を追加
2023年2月1日
10
0
汎用追加
汎用 #HBRCJ4L 作成
2023年2月1日
19
0
機能修正
汎用「#HBCJ10B」の変数「R2」を9999としてもブレースブラケットのWEBが下フランジ方向に直角に折れてしまい上フランジ側も左右でそれぞれ違った異状形状になるバグを修正
2023年2月1日
17
0
bottom of page